無印のマスクが肌荒れしないと評判ですが、店舗限定販売でネットストアでは買えません。
しかし肌荒れしない布マスクは他社製品にもあります。
マスクによる肌荒れ対策は、素材とスキンケアがポイント!
しかし、夏は蒸れやすいし肌に擦れることで、赤み、黒ズミ、ニキビ、シミなどの肌荒れも起こっています。
そこで、マスクによる肌荒れを防ぐ方法をお伝えします。
機能性と価格面も考えれば、綿xシルクもおすすめです。
送料無料で2,860円
詳細は⇒表は綿x内側シルク
肌荒れを起こさないマスク選びは、素材、大きさ、形がポイント!
マスクによる肌荒れは素材と肌が擦れること、湿気がこもることなどが原因です。
つまり、マスク選びで肌荒れはかなり防止できます。
また、洗顔やスキンケアで肌をこすらないことが大切、たいていの方がお肌をこすり過ぎていますよ。
肌の汚れはこすって落とすのではなく泡でくるんで流すのです。
ぬるーい ぬるーいお湯で洗顔、やさしくやさしく洗ってくださいね。
1日では感じなくても朝晩の積み重ねの害は大きいですよ。
マスクによる肌荒れのいちばんの原因は素材
マスクの素材は下記のようにおおまかに分類すると3種類です。
- 石油系の不織布
- 石油系の布
- 天然繊維の布
特に使い捨てマスクの不織布は肌に擦れるとシミ、アレ、黒ズミ、になりやすいのです。
お風呂の体洗いがナイロンのあかすりだと黒ズミが起こったりカユミが起きたりするのと同じ理由ですね。
加えて石油系素材は吸湿性、放湿性が悪いので湿気をおび雑菌が増えやすい環境になるのです。
なので、マスクはオーガニックの布がおすすめです。
ウイルスを通過させない意味では使い捨て抗菌効果のある不織布のマスクがいいので行く場所で使い分けがおすすめ。
- 病院に行く
- 密になるところへ短時間行く、などですね。
職場で長時間マスクせざるを得ない場合は、布マスク。
戸外で人があまりいない安全そうなところではマスクをはずす。
などの状況に合わせた対応もたいせつですね?
マスクはあなたに合う形と大きさを選んで!
マスクはプリーツや立体でゆったりおおいズレない方がすれにくいですよね?
肌にマスクがきつく密着し過ぎないことも大切。
布の厚みも分厚いと吐く息が水蒸気となりムレるのです。
薄すぎてもウイルスが侵入しやすいし、分厚くてもスキマから侵入はするので適度なところで妥協するしかないですね。
もともと、マスクはウイルスの侵入は完全には防げませんし、感染している人がツバなどの飛沫を飛ばさない効果や、
自分の手についたウイルスを鼻や目などに付着させない効果のためですから。
その時々の環境に合わせマスクを使い一人暮らしの室内では外せますよね。
長い時間マスクしたままで息を吐くと湿気をおび、雑菌が増えやすい環境になります。
人が密にいない環境の戸外では外したりすることもムレは軽減できますね。
シルクマスクは夏も冬も快適!シルクは抗菌効果がありリネンは形を保つ
シルクは肌に優しく抗菌効果があり、体の毒を吸収するといわれます。
表裏ともシルクだとくたっとするのですが、表がリネンなので吸湿性、通気性もよく形も保持してくれるので使いやすいです。
お洗濯はシルク用や中性洗剤で洗ってください。石鹸は少しシルク布が硬くなります。
送料無料で4,587円
詳細は⇒表リネンX内側シルク
夏用のおすすめのオーガニック素材の布マスク
オーガニックコットン100% 【日本製】
洗える夏用布マスクで立体 フィットマスク 2枚セット
送料無料で、2,480円
大人の肌にやさしくて綿100%のストライプ柄
詳細は⇒オーガニック布マスク
マスクによる肌荒れはマスク選びや扱い方でかなり防げますよ。
マスクによる肌荒れ防止はスキンケアが間違っていることもある
スキンケアが今までどうりでもマスクで擦れることで肌荒れしやすい状態です。
スキンケアをシンプルにすることも大事!
スキンケアはシンプルな方がお肌にはいいのが基本です。
たいていの方がスキンケアのし過ぎですし、肌をこすり過ぎています。
洗顔時もゆすぐときも化粧水やクリームをつける時もこするようにつける人が多いです。
手のひらで軽く肌にのせそっと押しあてる程度がおすすめ。
また、スキンケアは、化粧水、美容液、乳液、クリーム、オイルのうち、2、3種類を重ねる人も多いですよね?
これって本当に無駄で、化粧水からオイルまで、みんな成分は同じで水と油分の割合が違うだけ。
ということは自分にとって最適な一つでいいのです。
精製度が高いワセリン、サンホワイトがおすすめ!
ワセリンは分子が大きくて肌に吸収されず乗っているだけなので肌に害がありません。
肌は本来、排泄器官で栄養を吸収しないのです。
ワセリンは肌に水分や油分を与えるのではなく、肌に自分で潤う力を促すのです。
つまり、ワセリンの役目は保護です。
いつも外から与えると肌はなまけものになり自分で保湿する力が弱くなります。
サンホワイトはもっとも精製度の高いワセリンです。
送料別で1,188円
これでわたしは自分史上いちばんお肌の調子はいいですよ。
わたしは石鹸洗顔のあと、精製度の高いワセリンを米粒くらいを手のひらに伸ばし、顔にそっと押しあててのせるだけです。
サンホワイトがおすすめで夏でもべた付きは気にならない程度。
ワセリンがべたつき気になるのは量が多すぎなのですよ。
スキンケアのし過ぎが肌を弱くし、トラブル肌になりかけなところに、マスクが擦れ肌トラブルになるのです。
健康肌には大丈夫でも弱いところにマスクの害も加わった結果なのです。
お肌の手入れは専門家が正しいとは限らない!
スキンケアは何が正しいか?ほんとに難しいです。
美容家も医師も正しいとは限らないのは残念なことですが…。
自分でいろいろやってきてわたしは、超シンプルがいい!ワセリンがいい!です。
わたしの肌質は、普通に近いけれど、少しだけ敏感で少しだけ脂性肌よりです。
美肌は持ってうまれた体質や肌質ですが、スキンケアは自分次第で変われます。
食べ物と睡眠、メイクの落とし方、洗顔の仕方がもっとも大きいです。
スキンケアでつけるものの影響は害の方が大きいです。
-
-
冷やしマスク ? 夏場のマスクは涼しい素材選びで!
夏もマスクは必要!ウイルス対策だけでなくUV対策も 夏場のマスクは暑いですからね?マスクを外せる場所では外しながら暮らしましょう。 マスクの内側にポケットがあって保冷剤を入れられるのがあ ...
続きを見る