蚊帳ふきんの幡は、考え抜かれたシンプルな構成でまとめられオリジナル性があります。
素材は綿100%ですがさわった感じは糊を落としても麻です。
糸の状態でしっかり撚っている結果ですね。
かやお台拭きの井上企画は、蚊帳ふきんにはめずらしい濃色があるし、すべて無地で和の色が18色もあるのです!
ふきんに鮮やかな深緑やぼたん色ってほっとするんですよね?
ふきんは白や薄い色、柄プリントという常識から外れた魅力ですね。
幡イノウエ。NHKのイッピンでも紹介された奈良の会社
色展開も奈良の街らしい、和の色で名前もおしゃれな和名です。
晒、銀ねず、水、空、藍、墨、山吹、竹、青磁、紫、藤、香色、桜、ぼたん、くれない、深緑、つるばみ、ぶどうの18色展開です。
これだけあると住まいに合わせて好きな色を選べますね?
画像には16色ですが、つるばみ色とぶどう色が新色です。
つるばみいろ色とはクヌギの実のどんぐりや樹皮を砕いた汁で染めた色。
泥媒染により、暗い灰色から鈍くうすい黄茶色、青茶色まであります。
ぶどう色は、山葡萄の実のような赤紫、なので濃い紫系です。
蚊帳ふきんの幡の商品構成は用途に合わせて選びやすい
- 綿100%のみ
- 蚊帳ふきんの大きさは3種類で、大 中 小
- 他にキッチンタオルとハンカチがあります
- 厚みは大きさによって分けている
- 色は和の色で18色展開
このようにとてもシンプルですべての要望にこたえられていると思います。
蚊帳素材には、麻、綿、レーヨンがありますが、吸湿性、速乾性など機能面では綿は全て中なんですね。
強さでは麻に負け、吸湿性ではレーヨンに負けますが、どれも中でバランスがとれているんです。
毛羽立ちやすさも中です。
まず大きさですが、
- 大 57cmx57cm 2重仕立て
- 中 37cmx37cm 3重仕立て
- 小 25cmx29cm 8重仕立て
幡イノウエの蚊帳ふきんは綿100%なので私は自分スタイルで楽しんでいますよ。
桜色、ボタン色、深緑、葡萄色を買いました。
小は色が好きで台ふきんとして愛用しています。
ハンカチにはあまり向いていない気がします。
蚊帳ふきん 幡のわたしの選び方
大きな二重仕立ての蚊帳ふきん
食器拭きやほこりよけ、寿司おけなどにかけて使うのは、2重仕立ての大きいので白や薄いきれいな色を選びます。
晒し、水色、さくら、竹の薄緑が好きです。
首に巻く要は、晒し、桜、ぼたんなどでキッチン用とは分けて決めておきます。
中の3重仕立てはちょうどいい厚さで他では見かけない
3重仕立てでふきんとしても使いやすいです。
こちらも、晒し、水色、さくら、竹の薄緑など。
食器ふきも蚊帳地の2重では少しもの足りないけれど、8重は分厚いと思われる方にもおすすめです。
薄いと速く渇くし2枚よりも分厚い確かさもありますし、低価格にもなりますから。
8重仕立ての濃い色は貴重でうれしい♪
お台拭きには一番小さい8重仕立ての濃色にします。
深緑やぼたんがすきです。
8重といっても乾きが速いので糸の撚りや質に工夫があるのだと思います。
台拭きは、はっきり食器拭きと区別が付く方がいいので濃色がいいですし、煮沸してもとれない汚れがある場合いいですよね?
台拭きは雑菌がいなければ、果物などのシミが残ってしまっていても気にならないのですが、見た目はきれいな方がいいので濃色がいいのです。
わたしは他社商品も使っているので、幡でぜったい欲しいのは、3重仕立ての晒し、ぼたん、深緑です。
その他の 蚊帳ふきんはこちら
☆