~キラリネン~ 大人のおしゃれ!ナチュラル&ベーシック

デザイナー視点でお届けする、大人に似合う素敵な日常カジュアルや雑貨情報blogです。

このページにはPRが含まれています

部屋着とパジャマ

部屋着

部屋着は機能的でこぎれいな服でありたいですね?

コロナの流行でお家時間が長くなったのをきっかけにルームウエア、ワンマイルウエアなどの需要が高まっています。

おしゃれしている方がシャキッとするし、近くのコンビニくらいは行ける格好でないと落ち着かないですよね?

お出かけをセーブしていたらお取り寄せも多くなるし、パジャマのままではちょっとね。

部屋着は機能的で見た目もこぎれいなものがいいですね?

なんと、「古くなった外出着・着なくなった外出着」を部屋着にしている人が結構いらっしゃるようです。

ですが根本的にそれは向かないです。

ニットやカットソー、ネルシャツなどはデザインにより可能なのもありますが。

従来は外出着にお金をかけているのが普通でしたが、今は日常着にお金をかけて気持ちよく暮らしたいと考える人が多くなっています。

作る側も質の良い日常着を作るブランドが増えてきたのもうれしいですね。

ですが日常着と部屋着は違います。

日常着は普段の暮らしのお出かけ着であってフォーマルでなないというTPOなので通勤もカフェでお茶もしますね?

一方、部屋着は就寝用ではなく、起きてお家で暮らす服です。

お家の普段着でもあるのですが外出はしない服ですね。

パジャマ

パジャマは快適な眠りを助け健康に役立つものがよく、夏は涼しく冬は暖かく体が解放され吸湿性、放湿性がいいことが基本です。

体力があると少々不都合でも眠れてしまうので、気づかない人や子供はうまく表現できないので知識として知っておいて欲しいです。

綿素材そのもはよくても厚手の裏毛タイプは重すぎるのに気づかなかったり

ポリエステルが70パーセント以上も入っている裏毛タイプのスウェットタイプの上下セットをパジャマ代わりにするのは向いていません。

また、寒い冬にふかふかのスリースをパジャマにするのもダメです。

起きていて部屋着としては問題ないですが着て寝るのは最悪です。

フリースは吸湿性も放湿性もよくないので、暑くて汗をかいても水滴となって皮膚にのこっていて寝冷えにつながります。

それでも気づかないであたたかいからフリースがいい、という感想を持つ人が少なくないのが不思議です。

あまりにも眠いとか、若いので体力があって目覚めずに眠ってしまうのでしょうか?

子供や若い人は体力あるし死んだように眠りに落ちますから気づかないのでしょうね。

しかし体に影響は受けていますよ。

眠るときに一番大事なことはパジャマの素材であることを知ってほしいと思います。

肌着として木綿を着ていてもそれだけではだめです。

肌着は綿⇒パジャマも綿⇒毛布がアクリルでもダメです。

毛布もお布団も、綿、シルク、ウールなどの自然素材が◎。

ただ。綿毛布やシルク毛布も重いものは疲れるので軽くて空気を含み暖かいものを選んでくださいね。

肌着もパジャマも毛布も布団も吸湿性と放湿性は基本です。

肌ざわりがふわっと暖かくてもフリースはポリエステルで吸湿性も放湿性もよくないのです。

商品によっては静電気防止や吸湿性や放湿性はよくなっているフリースもありますが少し改良程度で、綿、麻、絹には敵いませんよ。

部屋着とパジャマ

節電対策にあったかグッズ【ルームウエア】適度なサイズ感が重要

2025/6/28    

    節電対策に暖かいルームウエアがおすすめ。 お部屋で過ごす時間は、あったかいルームウエアにレッグウォーマーで暖房費は減らせますよ。 ルームウエアはあったかく着るには、アウター ...

Tシャツワンピース

部屋着とパジャマ

外出できる部屋着レディース、 ユニクロにある?

2025/6/28    

  夏にお家でおもいっきりリラックスしている時、コンビニ行くのめんどくさいですね。 このままのスタイルはではあまりにも…しかし着替もめんどくさい… こういう時わたしはゆるっとしたTシャツワン ...

ガーゼパジャマ

部屋着とパジャマ

ガーゼパジャマは日本製がおすすめ。岩本繊維和晒しのガーゼは最高!

2025/6/28  

  ガーゼパジャマのおすすめはいくつかありますが 岩本繊維のパジャマ、和晒しのガーゼを知ったらはまりますね。 パジャマは肌にここちよい素材にこだわると上質なガーゼに行きつきます。 岩本繊維の ...

わたしのはんてん

部屋着とパジャマ

はんてんのおしゃれなレディース用。暖かくて機能的なのがいい!

2025/6/28  

寒くてお家時間も長いのではんてんが見直されていますね? わたしも暖かいのは知っていましたが家事しにくく不便では?と思っていました。 半纏と言っても昔と違って進化していました、そこでさっそく注文。 はん ...

スムースパジャマは気持ちいい

部屋着とパジャマ

肌触りの良いパジャマ。オーガニックコットンでスムース&接結ニット

2025/6/28  

    パジャマは肌触りのよさをいちばんにしたいというのがありますね。 肌触りのよさは、素材、質、などが関連ありますが織もあるんです。 スムースは織だけでいうとここちよさの筆頭でも ...

こんなふうに眠りたい

部屋着とパジャマ

パジャマで冬に暖かいのは?レディス・メンズ・子供すべて自然素材がいい!

2025/6/28  

  パジャマは着心地の良さと健康にこだわるとガーゼパジャマに行きつくんですね。 パジャマで冬に暖かいのは、レディス・メンズ・子供のすべての方です。 しかし、ガーゼパジャマはピンからキリまであ ...

中川政七商店のしましまもんぺ

部屋着とパジャマ

もんぺのおしゃれは?機能的でダサ可愛い魅力!

2025/6/28  

    もんぺをおしゃれに着こなすポイントはトップとのコーディネートで決まります! モンペに合うトップスは何といってもTシャツですね。プラス色の合わせ方です。 派手なキャラクターの ...

熟睡できると起きた時、すっきり!

部屋着とパジャマ

寝心地の良いパジャマのおすすめは?素材とサイズ感が大事!

2025/6/28  

  寝心地のいいパジャマは睡眠の質が上がります。 パジャマを選ぶとき重要なことは、素材、サイズ感、デザイン。 素材は綿、麻、シルクの自然素材がいいし、糸は撚りを甘く粗く織ってふわっと重ね空気 ...

ガーゼパジャマ

部屋着とパジャマ

ガーゼパジャマは冬は寒い?三重ガーゼのパジャマは空気を含み暖かい!

2025/6/28  

  ↓↓↓  Living Mahoroba   ガーゼパジャマは冬は寒い?いいえ、三重ガーゼパジャマは空気を含み暖か~いです♪ 質の良いガーゼパジャマを知ったらその快適さにはまり ...

フリースパジャマは安眠できません!

部屋着とパジャマ

フリースパジャマは良くない!大人も赤ちゃんも子供も暑いけど暖かくない!

2025/6/28  

フリースパジャマは寝汗がたまって冷え安眠できません! フリースパジャマが良くないのは大人、赤ちゃん、子供すべての人です。 フリース パジャマは着た時、肌触りがいいので暖かく感じるだけでお布団の中では冷 ...

Copyright© ~キラリネン~ 大人のおしゃれ!ナチュラル&ベーシック , 2025 All Rights Reserved.